ご訪問ありがとうございます^^ なかのきのこ園では、バーベキューや椎茸狩りができる椎茸農園です。 ご興味のある方は、HPでご案内していますので、是非ご覧になってください!
|
ここ二、三日、雨がしとしとと降っています。
気温が下がると椎茸の成長も遅くなりますが、その分、肉厚になりやすく、おいしい椎茸を食べていただけるのではないかとウキウキしております。
さて、福島県の原子力発電所による放射能の影響ですが、茨城県が行っている検査の結果が出始めております。
茨城県農作物検査結果
椎茸に関しては、4月20日の結果が掲載されています。
それによると、つくば市ではセシウムが7。ヨウ素に関しては検出されず、ということでした。
また、みずほの村市場では、みずほの村市場にある野菜のすべてで検査を行ったようで、そちらでも、基準値をクリアしたものだけが並べられております。
風評被害とは申しますが、消費者様にとっては、正しい情報を開示されていないものに関して、それを口にするというのは不安であるかと思います。
ですので、こういった科学的な根拠を提供するのは、生産者として当然のことであり、それを差し置いて「安全なのに食べてもらえない」と、風評被害のせいにしてはならないと感じております。
また、今回の件により、工業製品と農作物の違いも分かっていただけたのではないかと思います。
工業製品は、科学や技術の進歩により、今まではできなかったものが安く、ハイクオリティなものが手に入ったりしますが、農作物に関しては、いくら技術が発展したところで、その発展は農薬であったり、大規模における手間の削減かと思います。
そうなると、結局は食べ物だけに関して言えば、「安かろう 悪かろう」となるのは当然のことであり、手間をかけなければならない部分が必ず存在し、人の手により守られなければならないクオリティがあるのだと思います。
農作物と工業製品の発展のスピードは、まったく異なるため、見た目が同じ野菜でも、価格が異なり、その価格に比例して安全性とおいしさが成り立っているのではないかと感じています。
今回の放射能による問題で、口にするものに対する関心が、結果として強まったことは、もしかしたら私たち農家にとっては不幸中の幸いといえるのかもしれません。
これからも、より安全で、より美味しい椎茸を食べていただけるよう、精進してまいりたいと思います。
応援ポチっとお願いします!
このクリックが、地球環境に影響を与える…信じるか否かは…(きっと本当です?)
↓

気温が下がると椎茸の成長も遅くなりますが、その分、肉厚になりやすく、おいしい椎茸を食べていただけるのではないかとウキウキしております。
さて、福島県の原子力発電所による放射能の影響ですが、茨城県が行っている検査の結果が出始めております。
茨城県農作物検査結果
椎茸に関しては、4月20日の結果が掲載されています。
それによると、つくば市ではセシウムが7。ヨウ素に関しては検出されず、ということでした。
また、みずほの村市場では、みずほの村市場にある野菜のすべてで検査を行ったようで、そちらでも、基準値をクリアしたものだけが並べられております。
風評被害とは申しますが、消費者様にとっては、正しい情報を開示されていないものに関して、それを口にするというのは不安であるかと思います。
ですので、こういった科学的な根拠を提供するのは、生産者として当然のことであり、それを差し置いて「安全なのに食べてもらえない」と、風評被害のせいにしてはならないと感じております。
また、今回の件により、工業製品と農作物の違いも分かっていただけたのではないかと思います。
工業製品は、科学や技術の進歩により、今まではできなかったものが安く、ハイクオリティなものが手に入ったりしますが、農作物に関しては、いくら技術が発展したところで、その発展は農薬であったり、大規模における手間の削減かと思います。
そうなると、結局は食べ物だけに関して言えば、「安かろう 悪かろう」となるのは当然のことであり、手間をかけなければならない部分が必ず存在し、人の手により守られなければならないクオリティがあるのだと思います。
農作物と工業製品の発展のスピードは、まったく異なるため、見た目が同じ野菜でも、価格が異なり、その価格に比例して安全性とおいしさが成り立っているのではないかと感じています。
今回の放射能による問題で、口にするものに対する関心が、結果として強まったことは、もしかしたら私たち農家にとっては不幸中の幸いといえるのかもしれません。
これからも、より安全で、より美味しい椎茸を食べていただけるよう、精進してまいりたいと思います。
応援ポチっとお願いします!
このクリックが、地球環境に影響を与える…信じるか否かは…(きっと本当です?)
↓

スポンサーサイト
あの地震から1か月以上が経ちました。
なかのきのこ園のある茨城県のつくば市では、それほど大きな被害もなく、なかのきのこ園も事なきを得ました。
しかし、未だ、地震や津波、また、原子力発電所などの影響により多くの方が避難されていることと思います。
被災された方々に、まずは心よりお見舞いを申し上げます。
なかのきのこ園では、40万本以上の原木があるため、立てかけている原木たちが倒れると、それを起こすだけで大変な作業となってしまいました。
また、原木から芽が出ていたものなども、原木と原木がこすれてしまい、芽も取れてしまいました。
地震の影響で物流がストップし、その後にやってきた風評被害も加わって注文が減り、取引先に大きなご迷惑をおかけすることがなかったことは不幸中の幸いだったかと思います。
それから1か月以上のゴールデンウィークです。
なんとか椎茸の発生も落ち着いてきましたし、市町村ごとで行われた放射能検査でも、なかのきのこ園の椎茸は安全であると結果が出たため、地震が起こる前と同じように自信を持って椎茸の販売をさせていただいております。
しかしながら、全てがまだ終わっておらず、むしろこれからが勝負ところなのだと思います。
暗くなりがちではありますが、農家特融の明るさ(?)で、なかのきのこ園一同、踏ん張って参ります!
頑張っています日本!!
応援ポチっとお願いします!
このクリックが、地球環境に影響を与える…信じるか否かは…(きっと本当です?)
↓

なかのきのこ園のある茨城県のつくば市では、それほど大きな被害もなく、なかのきのこ園も事なきを得ました。
しかし、未だ、地震や津波、また、原子力発電所などの影響により多くの方が避難されていることと思います。
被災された方々に、まずは心よりお見舞いを申し上げます。
なかのきのこ園では、40万本以上の原木があるため、立てかけている原木たちが倒れると、それを起こすだけで大変な作業となってしまいました。
また、原木から芽が出ていたものなども、原木と原木がこすれてしまい、芽も取れてしまいました。
地震の影響で物流がストップし、その後にやってきた風評被害も加わって注文が減り、取引先に大きなご迷惑をおかけすることがなかったことは不幸中の幸いだったかと思います。
それから1か月以上のゴールデンウィークです。
なんとか椎茸の発生も落ち着いてきましたし、市町村ごとで行われた放射能検査でも、なかのきのこ園の椎茸は安全であると結果が出たため、地震が起こる前と同じように自信を持って椎茸の販売をさせていただいております。
しかしながら、全てがまだ終わっておらず、むしろこれからが勝負ところなのだと思います。
暗くなりがちではありますが、農家特融の明るさ(?)で、なかのきのこ園一同、踏ん張って参ります!
頑張っています日本!!
応援ポチっとお願いします!
このクリックが、地球環境に影響を与える…信じるか否かは…(きっと本当です?)
↓

| ホーム |